矯正歯科治療|札幌市厚別区で歯科をお探しの方はもみじ台シトラス歯科まで

電話予約
WEB予約

矯正歯科治療ORTHODONTICS

子どもの矯正歯科治療

大人の矯正歯科治療

歯並びでお悩みの方は
ご相談ください

お子さんの歯並びが気になる方、ご自身の歯並びがコンプレックスの方は、小児矯正から成人矯正まで手がけるもみじ台シトラス歯科にお任せください。
正しい歯並びはむし歯や歯周病・口臭の予防につながることはもちろん、体全体の健康にも影響します。
口元を気にすることなく笑顔になることで、日々の生活がいきいきと輝き、心の健康にもつながります。

不正咬合の種類

叢生(歯並びがデコボコしている)

叢生(歯並びがデコボコしている)

歯がアーチ状に並んで生えるのではなく、重なり合って生えている状態を指します。チャームポイントとされることが多い「八重歯」も叢生に分類されます。歯磨きがしにくく、むし歯や歯周病リスクが高い歯並びです。

上顎前突(上の前歯が前方に出ている)

上顎前突(上の前歯が前方に出ている)

上の前歯が大きく前に出ている状態のことで、出っ歯とも呼ばれています。歯が前に出ているため上下の唇が閉じにくく、お顔の印象にも影響を与えることから、コンプレックスを持つ方も少なくありません。

下顎前突(受け口・反対咬合)

下顎前突(受け口・反対咬合)

上の歯よりも、下の歯が前方に突き出ている状態を指します。横から見るとすくい上げるように下顎が前にでているため、「しゃくれ」とも呼ばれています。適切な位置で上下の歯が噛み合っていないため、上の歯がすり減ってしまうこともあります。

開咬(オープンバイト)

開咬(オープンバイト)

上下の奥歯を噛み合わせても、上下の前歯が噛み合わない状態を指します。上下の前歯が噛み合わないため、食べ物を噛み切れなかったり、発音しにくくなることがあります。
また、このかみ合わせの方は鼻づまりがあり口呼吸になりがちです。

過蓋咬合(ディープバイト)

過蓋咬合(ディープバイト)

上下の歯を噛み合わせると、下の歯が見えなくなるほど深く上の歯が覆いかぶさった状態を指します。歯や顎関節に負担がかかりやすいかみ合わせです。

空隙歯列(歯と歯の間にすき間がある)

空隙歯列(歯と歯の間にすき間がある)

歯と歯の間がはっきりと空いている状態を指し、「すきっ歯」とも呼ばれています。歯と歯の間に食べ物が挟まりやすく、発音に支障が出ることもあります。

子どもの矯正歯科治療

以下のようなお悩みはございませんか?

子どもの矯正歯科治療
歯並びが乱れている
歯並びがデコボコしている
永久歯が生えてこない
上の前歯が突出している
上下反対のかみ合わせになっている
歯の数が少ない・多い

子どもの矯正歯科治療の
メリット

子どもの矯正歯科治療のメリット
  • 顎の成長をコントロールできる
  • 顎が適切に成長できれば、歯がきれいに並び、顔つきも整う
  • 抜歯を回避して矯正治療ができる可能性がある

子どもの矯正治療は、早いうちに始めることをおすすめします!

子どもの矯正治療は、
早いうちに始めることを
おすすめします!

大人になってから矯正治療を始めることもできますが、大人は顎の成長が完了しているため、顎の幅を広げたり、成長を促すことができません。そのため、抜歯や外科手術を検討することも多くなります。お子さまの矯正治療をお考えでしたら、永久歯が生え揃う前になるべく早めにご相談ください。

当院の治療方法

拡大装置(床矯正)

▶拡大装置(床矯正)

お子さまの顎の幅を拡大するための矯正装置です。床矯正とも呼ばれており、顎を広げることで永久歯がきれいに並んで生えるためのスペースを作ります。大人は顎の成長が完了しているため、拡大装置を使ってもあまり効果を見込めません。顎の成長期にあたるお子さまに使うことで効力を発揮する装置です。

拡大装置の開始時期

顎の成長には個人差がありますが、一般的には小学校低学年から、早ければ小学校入学前から治療を開始するといいでしょう。

拡大装置のメリット

■自分で取り外すことが可能就寝中やご家庭で過ごす時間帯だけで装着時間を確保できれば、日中は外すことも可能です。そのため学校生活に支障が出にくく、普段通りに食事も行なえます。

■大人の歯を抜かない拡大装置は顎の幅を広げ、永久歯が並んで生えるスペースを確保するための矯正装置です。そのため、歯が並ぶスペースを用意することができ、永久歯を抜歯せずにすみます。

■痛みを抑えられる子どもは大人に比べると骨が柔らかく、歯を動かす抵抗も少ないため、大人よりも痛みが少なくすむことが多いです。

■むし歯になりにくい一般的な矯正装置は歯に専用の接着剤で固定するため取り外しが難しく、歯磨きがしにくくなり、むし歯リスクも高まります。しかし、拡大装置は自分で取り外しができるので、歯磨きも普段通りに行え、ほかの矯正装置と比べるとむし歯になりにくい特徴があります。

バイオネーター

▶バイオネーター

お口周りの筋肉の動きを活用して下顎を前方に成長するように促す矯正装置です。ヨーロッパ諸国でも広く導入されており、取り外しが可能で、食事や学校生活にも影響を与えにくくなっています。顎の成長が期待できる年齢のお子さまにのみ使用でき、上顎前突(出っ歯)、下顎前突(受け口・反対咬合)、過蓋咬合(ディープバイト)などの矯正治療に適応します。

カリエール

▶カリエール

矯正治療で動かしにくいとされている、犬歯、小臼歯、大臼歯までをひとまとめに適切な位置へと促し動かしやすくして、抜歯を行うことなくスペースを作り出します。カリエールを使用することで30%以上の治療期間短縮が見込めます。

プレオルソ

▶プレオルソ

顎の成長期における指しゃぶりや口呼吸といった習癖は、歯並び・かみ合わせに影響を与えてしまう恐れがあります。プレオルソでは、お口周辺の筋肉のバランスを整えながら、習癖の改善をめざせます。ポリウレタンでできているのでやわらかくお口の中にフィットし、睡眠時のみ装着するのでお子さまの負担も抑えられます。

子どもの矯正歯科治療費用
のご案内

相談 無料
検査・診断 11,000円(税込)

小児矯正

拡大装置 330,000円(税込)治療終了までに使用する
すべての装置代
バイオネーター
調整料 3,300円(税込)
  • ※自由診療です。
  • ※お子さまの歯並び・かみ合わせの状態によっては適応されないケースもあります。成長過程によっては、再治療が必要になる可能性もあります。
  • ※調整料は毎月のご来院時にお支払いいただきます。

部分矯正

カリエール メタル 33,000円
(税込)
クリア 44,000円
(税込)
調整料 3,300円(税込)
  • ※自由診療です。
  • ※お子さまの歯並び・かみ合わせの状態によっては適応されないケースもあります。成長過程によっては、再治療が必要になる可能性もあります。
  • ※調整料は毎月のご来院時にお支払いいただきます。

マウスピース

プレオルソ 29,700円(税込)
  • ※自由診療です。
  • ※お子さまの歯並び・かみ合わせの状態によっては適応されないケースもあります。成長過程によっては、再治療が必要になる可能性もあります。
  • 治療期間に適応したオリジナル分割システムを導入しております。
  • 手数料に関わらずに回数と支払い配分の設定ができます。詳細はスタッフにご相談ください。
    分割の場合は、初回のみ33,000円をお支払いいただきます。
  • 矯正治療用の抜歯は、永久歯抜歯が必要な場合は別途料金がかかります。
  • むし歯・抜歯(親知らずなど)、歯周病・補綴治療など一般治療は別途料金がかかります。
  • ※大人の矯正へ移行する場合は装置代(33,000円~245,000円)を加算させていただきます。

医療費控除についての
ご案内

ご自身やご家族が1年間に支払った金額が10万円(その年の総所得金額などが200万円未満であれば、総所得金額などの5パーセント)を超えた場合、医療費控除として申告することで、その医療費の一部が課税所得額から控除されます。その結果、確定申告で所得税を軽減できます。

歯科においては、むし歯・歯周病治療などの一般歯科の分野はもちろんのこと、容ぼうの美化ではなくかみ合わせの改善を目的とした矯正治療やインプラントなどといった自由診療の治療費も医療費控除の対象となります。

ただし、美容や審美のみを目的にした矯正治療やホワイトニングなどの費用は医療費控除の対象外となります。医療費の申告を行う際には、対象となる治療費や通院のための交通費を記載した「医療費控除の明細書」のご用意が必要です。なおお支払いの際に受け取った領収書やレシートは税務署などに提出する必要はありませんが、5年間の保管が義務付けられています。

「医療費控除の明細書」は、お住まいの地域の税務署まで取りに行くか、国税庁のホームページでダウンロードが可能です。

詳しくは下記の国税庁のホームページでご確認ください。

No.1120 医療費を支払ったとき
(医療費控除)国税庁ホームページ

大人の矯正歯科治療

以下のようなお悩みはございませんか?

大人の矯正歯科治療
前歯のデコボコや隙間が気になる
矯正していることを気付かれたくない
金属アレルギーが心配

「矯正治療は子どものうちに行なうもの」というイメージはありませんか?
大人になってから歯列矯正を始める場合、効果はあるのか・矯正器具を付けたまま仕事に行くのが気になる・費用はどのくらいか、など様々な点が心配かと思います。
しかし近年は、治療機器の発達や目立たない機器の開発によって、年齢に関係なく、ライフスタイルに合わせて歯のお悩みを改善することが可能になりました。

当院では、目立ちにくく、金属アレルギーの心配もない矯正治療を提案しております。
見た目のコンプレックスでお悩みの方は、当院までお気軽にご相談ください。

マウスピース型矯正装置
(トランスクリア)とは

マウスピース型矯正装置

トランスクリアはマウスピース型矯正装置です。
患者さまごとにカスタムメイドの装置を作成いたします。透明で目立ちにくく、金属アレルギーの心配もありません。ご自分で取り外しが可能なので、食事のときも便利かつ、歯磨きで口腔内を清潔に保つことができます。
トランスクリアの治療は、永久歯列であること、非抜歯であることが条件となります。
また、前歯の治療に限定されるため、治療が難しい症例もあるので、詳しくはご相談ください。

トランスクリアに適した症例

  • 前歯がデコボコしている
  • 前歯に隙間がある
  • 過去に矯正治療をしたけれど後戻りしてしまった
  • 歯の移動の抑制と改善

トランスクリアに適さない症例

  • 歯の移動量が多い
  • 奥歯の移動
  • あごが曲がっている
  • 噛み合わせが深い
  • 前歯が噛んでいない
  • 抜歯が必要

トランスクリアの
メリット・デメリット

メリット

  • 透明なので目立たず、装着していることがほとんど分かりません。
  • 取り外しができるので、食事のときも邪魔にならず、衛生的に保つことができます。
  • 3Dデータで立体的に歯並びを設計して、治療目標を確認することができます。

デメリット

  • 症例よっては適応できません。
  • 装着時間等のルールを守って治療を進めないと歯を動かすことはできません。
  • 自己管理が必須となります。

治療の流れ

1.ご相談(無料カウンセリング)

治療方法や治療期間、料金などをご説明します。
当院は相談(型取り~シミュレーションまで)無料で行っております。

2.精密検査・診断

口腔内の写真やレントゲンを撮影し、精密な歯型を取ります。

3.治療計画・シミュレーション

治療前の歯の状態から、治療後の歯列の変化を歯科医師からご提案します。

4.治療スタート

マウスピースを装着し、治療を開始します。
定期的に診察して、治療の進行状況を確認します。

5.治療完了・保定期間

治療完了後は、動かした歯をその位置で定着させるため、保定装置を装着します。

大人の矯正歯科治療費用
のご案内

相談 無料
矯正費用 187,000円(税込)~660,000円(税込)

大人の矯正歯科治療のQ&A

Q.どんな歯並びでも治りますか?
A.前歯のデコボコや、前歯の隙間の治療に限定されます。

Q.年齢制限はありますか?
A.永久歯列であることが条件となります。

Q.歯を抜かなければなりませんか?
A.抜歯せずに治療することが可能です。

Q.装着時間や、治療期間はどのくらいですか?
A.1日20時間以上は装着する必要があります。食事のときは外していただいて問題ありません。
治療期間は半年~1年程です。